タイピングで時短を実現!その練習方法からおすすめキーボード5選!

※本ページはプロモーションが含まれています

タイピング 行動の教科書

パソコンが速く打てるといいですよね

私達は最近までタイピングが速くはありませんでした。
やらなきゃいけない仕事があるのに
タイピングが遅くてメールの返信がいつまでたっても終わらない。
タイピングが遅いせいでパソコンを使う仕事をついつい後回しにしてしまって、
結局は今日も残業!

このままでは、お客様にも他の会社の人にまで迷惑を掛けてしまいそうで不安になってしまいます。
出来るなら残業なんてしたくない。

そこで私はタイピングを頑張って練習しました。
そのおかげで、メールなどのパソコン作業まで早くなって、
お客様、会社からの評価がアップしました。
さらに、仕事が早く進むことで時短を実現できまたした。

時短が出来ると仕事に余裕ができ、
色々な事に目を向ける事も出来るようになりました。
そして、仕事が早く終わるので帰る時間まで早くできたのです。そうなんです。

タイピングが速くなると仕事を快適に、そして生活まで快適に出来るのです。

タイピングを速くするための練習方法やちょっとした裏技、
おすすめキーボードをご紹介していきましょう!

タイピングを速くするだけで仕事や生活が劇的に変わります。
キーボードが速く打てると時間に余裕ができ、その時間で更に仕事を加速できるのです。
仕事が速くなると帰る時間も早くなる?
キーボードを打つのが遅いと思っている方におすすめの内容です。
速くなると得られる効果や練習方法、おすすめキーボード5選もご紹介します。

タイピングが速いと仕事や生活が変わる

タイピング

キーボードを速く入力できると仕事が速く進みます。
みなさんも何となく気がついていますよね

タイピングは練習すれば速くできます。
自分は遅いという固定観念はすてましょう。
練習すれば足が速くなるように、きちんと学べば必ず速くなります。

タイピングが速くなると時短になる

タイピングが速いだけで、時短になります。
想像してみてください。

普段1件のメールを打つのに5分掛かっていたのが2分でできたら。
資料の作成に1時間掛けていたのが30分で終わったら。

相当な時短になるのが分かりますよね。

タイピングが速いと残業無し?

タイピングが速いとどのような効果があるのかご紹介します。

1.タイピングが速いと時短が出来る
2.時短出来ると生産性が上がります。
3.生産性が上がると評価が上がります。
4.時短と評価アップで、残業ゼロに!

ちょっと理想論じゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、
実際、私はこの方法で週に2日は定時で残業無しです。
他の日も早く帰って自分の時間を大切に生活しています。

タイピングのおすすめ練習方法

タイピング

私が実際にやった練習方法は次の3点です。
物足りなく感じる方もいるかと思いますが、
これだけをしっかり意識してやって行けば十分だと思います。

1.普段のパソコン作業に目標時間を設定する
2.キーボードの手の配置をしっかり守る
3.練習用サイトなどで練習する
大切なのは、
キーボードで入力する時に速く正確に打つことを常に意識することです。

タイピングを基礎!キーボードの位置を覚える

タイピング

配置に基本
ホームポジションを抑える
左手:人差指(F)・中指(D)・薬指(S)・小指(A)
右手:人差指(J)・中指(K)・薬指(L)・小指(+)
左右の手の振り分け
上の表の縦5TGBから左を左手
上の表の縦6YHNより右を右手で打ちます。
※あくまでも基本です。私の感じだと自分に合った振り分けで良いと思っています。
利き手の違いや人によって多く使うボタンなど違うからです。

何事にも基本が大切です。
タイピングも一緒です、まずは基礎から学びましょう。
手の配置は重要です。
慣れない内は逆にスピードが落ちますかが、
将来ブラインドタッチを目指すなら、必ず役に立ちます。

慣れるまでは、ひとつのキーボードで配置をしっかり覚えましょう。

タイピングは練習ソフトで鍛える

普段の仕事でパソコン作業を目標時間を決めて行うのが簡単な練習法です。
おすすめの練習方法としては、色々なサイトで練習ができるので、
ゲーム感覚でするのが楽しくできるので良いと思います。

速く打つだけではなく正確に打つことを身に付けましょう

タイピングおすすめキーボード5選

タイピングでおすすめのキーボードを5選、
各機種の特徴やおすすめポイントも併せてご紹介しますので、
お気に入りのキーボードで気分を盛り上げて
タイピング習得を目指しましょう!

タイピングを習得しても、キーボードが変わると若干ですが、
生産性は落ちます。
自分に合ったキーボードを選ぶこともとても大切なのです。

 おすすめ①:メカニカルキーボード

メカニカルキーボード メカニカル テンキー付き バックライト搭載 青軸 赤軸 PS4対応 ゲーミングキーボード ロープロファイルスイッチ Nキーロールオーバー

価格:9,980円
(2021/1/31 00:00時点)
感想(26件)

 このキーボードのポイントは、赤軸と青軸の2種類があり、違った操作感を選ぶことが出来ます。また、キーボードをLEDで光らせることが出来るのも特徴です。

青軸:標準的な押心地・爽快なクリック音・確かなタイピング感を得られる
LED:光り方や光の強さを調整出来る・暗い所でも良く見ることが出来る

 おすすめ②:ロジクール ワイヤレスキーボード K380

ロジクール ワイヤレスキーボード K380 無線 キーボード 薄型 小型 Bluetooth ワイヤレス windows mac K380BK K380BL K380RD K380OW K380RO 国内正規品 2年間無償保証

価格:3,850円
(2021/1/31 00:11時点)
感想(19件)

 軽くて持ち運びも簡単なワイヤレスモデルのキーボードです。この機種の最大の特徴はほとんどのOSに対応していて最大で3台のデバイスをボタンひとつで切り替えることが出来ます。パソコン・タブレット・スマホがこの1台で対応出来ます。

ひとつのキーボードで3台のデバイスを簡単切り替え⇒同じキーボードをいつも使えるので練習用としてもおすすめ

 おすすめ➂:ロジクール ワイヤレスキーボード K360r

ロジクール ワイヤレスキーボード K360r キーボード ワイヤレス 静音 無線 薄型 小型 テンキー付 Unifying windows 国内正規品 3年間無償保証

価格:6,050円
(2021/1/31 00:12時点)
感想(2件)

このキーボードは小型ながらもキーの間隔はゆったりとってあるので非常に打ちやすくなっています。また、静音設計になっているので、静かに作業したい時などに便利です。

 おすすめ④:ワイヤレスキーボード あす楽 ミニ

【1位入賞】 Bluetooth ワイヤレス キーボード タッチパッド + スマホスタンド Windows Android iOS Mac アイフォン iphone keyboard コンパクト折りたたみ 軽量 薄型 ワイヤレスキーボード あす楽 ミニ iPad マウス 操作 ブラック シルバー 黒 銀

価格:3,980円
(2021/1/31 00:13時点)
感想(147件)

何と言っても折り畳めるのため持ち運びに便利なのと、キーボードには珍しくタッチパッドもついているので、マウスが必要ありません。また、様々なOSに対応しているので、パソコンはもちろんタブレットやスマホにも使用できます。

 おすすめ⑤:エレコム ワイヤレス プレミアム メンブレンキーボード

エレコム ワイヤレス プレミアム メンブレンキーボード 無線 ワイヤレス 2.4GHz TK-FDM088TBK

価格:3,278円
(2021/1/31 00:13時点)
感想(5件)

基本的なタイプのキーボードです。シンプルですが、丈夫な設計になっているので、練習用といしてガンガン使っても安心です。タイピングの練習におすすめのキーボードです。

キーボード選びのポイント

キーボードを選ぶ時のポイントがあります。
基本は打ちやすさですが、みなさんの状況によってポイントも変わってきます。
家や公共の場所で作業が多いのならタイピングの
クリック音が小さい消音タイプがおすすめです。
また、場所が狭ければ小型でテンキーが別のタイプがおすすめです。
是非、自分に合ったキーボードを手に入れてください。

タイピングを加速させ生産性アップを!

タイピングを物凄く速くする必要はありません。
今よりも少し速くするだけで大きな違いが出ます。

タイピングを1日1時間するとして、
1週間で5時間、
1ヶ月で20時間、
もし半分の時間で出来たら、
なんと1ヶ月で10時間も使える時間ができるのです。
10時間です、残業無しの日も夢ではないのです。
是非、タイピングによる時短で生産性アップを目指しましょう!