仕事の時短は考え方から!時短思考で定時に帰る!

※本ページはプロモーションが含まれています

引き算思考 思考の教科書

仕事が全然終わらない!
毎日毎日、残業しても
やらなきゃいけない仕事が、
まったく減らない。

本当に疲れがどんどん溜まっていって、休みの日も寝てばかり。
そんな日々を送っていませんか?

時短思考をてに入れれば、そんな生活から抜け出せます。
私は抜け出しました、現在は何も無ければ定時に帰っています。

仕事の時短に必要なのは3つ
仕事を仕組みで時短する
時短アイテムを活用する
時短思考を身につける

今回はこの中から時短思考について
詳しくご紹介しましょう!

この記事を読めば
時短思考を理解することができます。
それを行動に移せば、きっと新しい生活を手に

時短思考のポイント

時短

時短思考を身につけ習慣化させるためには
2つの意識と3つの約束を
常に意識することがとても重要になります。

どんな仕事の仕組みでも、どんな便利なグッズでも
どのような気持ちで使うかが
何よりも重要ですし、実行実現への近道なのです。

時短は2つの事を意識

選択することを極力減らす
探し物をしない

この2つが、時短における基本となる考え方です。
迷わない、
探さない、
全てを、この基本思考で進めていきましょう。

実際、この2つを意識するだけでも時短効果を
実感できると思います。

時短の3つの約束を守る

時短は早く仕事を終わらせれば良い訳ではありません。
成果を出してこその時短なのです。

時短に成功して定時に帰れる。
だけど評価方法下がって収入が下がっては、
時短は無意味になってしまいます。

私が時短を実行する時に決めた
3つの約束をご紹介します。

時短を成功させるために、この3つの約束は覚えておきましょう。

時短の約束
時短の目的
時短の意識

時短思考を身につける

時短思考

時短は仕事の仕組みや方法、アイテムの活用だけではありません。

考え方や思考の方法を身につけることで、
意識しなくてもあなたの行動は知らないうちに
時短へ向かうようになります。

時短思考を身につけて、真の時短法を手に入れましょう!

しなきゃをしたいに変える

しなきゃをしたいに変える事です。
人は強制されるよりも、自発的に行動する方がパフォーマンスは断然上がります。
言葉の語尾をしたいに変えるだけで、時短でき生産性があがるんです。

これもしなきゃ!
あれもしなきゃ!
仕事が忙しい時はいつもこんな感じ。

忙しい割には仕事は前に進んでない!

そうそう!って思った方も多いと思います。

これもしなきゃ!
あれもしなきゃ!は
まさに、時短の敵です!

この敵をやっつける方法のひとつが、

しなきゃをしたいに変える事です。

ホントです!この意識だけで仕事が前に動きだします。

人は強制されるよりも、自発的に行動する方がパフォーマンスは断然上がります。
言葉の語尾をしたいに変えるだけで、時短でき生産性があがるんです。

やらない選択肢はないですよね。

行動思考で進み続ける

行動思考とは、行動に移す思考法です。
失敗を恐れたり完璧を目指す前に、
行動を起こして確かめる行動思考を持ちましょう。
この繰り返しが最終的には時短へ繋がるのです。

もしも、
この方が効率的だとか、
このやり方の方が生産性が良いと思う事があれば、
まずやってみましょう。

えっ?失敗したら余計時間が掛かるのでは?
と思うかも知れません。

確かにその通りです、
ですが、
良いか悪いかは、やってみないと分からないはずです。

ダメなら止めればいいし、
良ければ取り入れれば良いのです。

失敗を恐れたり完璧を目指す前に、
行動を起こして確かめる行動思考を持ちましょう。

この繰り返しが最終的には時短へ繋がるのです。

時短マインドをセットする

時短マインドとは、
選択することを減らすこと
マインドセットを常に意識してください。
そして習慣化しましょう!

常に時短マインドでいましょう!
生産性マインドでも構いません、

まずはマインドセットをすることが重要です。

時短マインドとは、
選択することを減らすこと、

作業の効率化を目指す思考のことです。
これは、生産性マインドでも同じです。

このマインドセットを常に意識してください。
そして習慣化しましょう!

朝などに、メモやスマホで確認することを習慣化すれば、
マインドセットも習慣化できます

この方法で、私は今でも毎朝マインドセットをしています。

想像以上に効果がありますよ。

引き算思考で作業する

やらなくても良い作業を
減らす事を意識しましょう。

仕事を速く進めようと思うと、

じゃこれをやって、あれもやってと
色々と工夫をすると思います。

行動する前に少し考えてみましょう、

その工夫は作業が増えていませんか?

どうしても工夫と言うと、
何かをして行おうと思いがちです。

しかし、今やろうとしている事は時短です、

作業を増やすのは逆行です。

工夫をする前に、
やらなくても良い作業を
減らす事を意識しましょう。

仕事から引き算するのです!

引き算すれば、
仕事は軽くなり作業も速く出来るようになります。

モチベーションはいらない

モチベーションが上がらなくても、
時短の仕組み作りを普段から心掛ければ大丈夫です。

時短は仕組み作りで進めます。
時短からはモチベーションを排除してください。

みなさんにも、
モチベーションが上がらない時がかならずあると思います。

だからといって仕事をダラダラやれば、
更に仕事は遅くなります。

時短をするのは大変かも知れません、

ですが、モチベーションを理由に
やらない選択肢は捨てましょう。

モチベーションが上がらなくても、

時短の仕組み作りを普段から心掛ければ大丈夫です。

時短思考から行動へ

時短思考

時短思考が理解が出来たら行動に移しましょう!

先ほどの時短思考の中でもご紹介しましたが、
行動することが何よりも大切です。
行動に移して、ダメだった、自分に合わなかった
それでも構いません。
ですが、行動しなければ分からなかったことです

まずは行動に移しましょう。

仕事を仕組みで時短しよう

仕事を進める上で、
迷ったり悩んだりすることは想像以上に多いと思います。

ここでは、そういった迷ったり悩んだりすることで
仕事が止まってしまう状況を
前もって仕組みを作ることで
迷ったり悩んだりする時間を仕組みでなくしていきましょう。

仕事がパターン化し、やるべき事が分かっていれば
業務に集中し立ち止まる事なくスピーディーに進める事が出来るのです。

時短思考を仕組みを使って行動に移しましょう。

早く帰って寝たい!そんなあなたに仕事の時短方法を3つ教えます!
お疲れ様です。 毎日、仕事で残業続き。 心も体も疲れてヘトヘト。 少しでも早く帰って寝たいですよね。 私も以前はそうでし...

時短グッズを活用ししょう

時短思考・時短の仕組み
これらを後押ししてくれるのが

時短グッズです。

時短グッズを上手に活用することで、
時短の実行の手助けにしていきましょう。

ビジネスや生活に関する便利グッズ、時短グッズが沢山出ています。
上手に活用していきましょう。

ビジネスマンおすすめの時短グッズ10選!仕事をグッズで時短する!
ビジネスマンにおすすめの時短グッズをご紹介。グッズを活用すれば時短の助けになります。今回はそれぞれのグッズを時短度や使用...

時短思考は初めの一歩!仕事を時短で楽しくする

時短思考

時短思考は仕事の時短を進める
初めの一歩です。

しっかり、時短マインドをセットして
時短の仕組みや時短グッズを活用して

あなたが目指す時短を成功させましょう。

みなさんは時短が出来たら何をしますか?
仕事を定時に帰れたら何をしたいですか?

しっかり時短後の生活を考えておくことも大切です。

時短で自分時間を手にいれるのも
後は、あなた次第です!

行動すれば思考がもついてきます。
時短思考を身につけるためにも
行動することをおすすめします。